ブーツが足臭いと感じている人は多いのではないでしょうか。この記事では、足やブーツが臭くなる原因とブーツの臭い対策に効果的な5つの方法を紹介します。
臭いを防ぐためには、足とブーツのケアが欠かせません。寒い時期はブーツを履く機会が増えるので、ぜひ参考にしてください。
足が臭くなるのはイソ吉草酸が原因
足の臭いの原因は、足から出る汗や皮脂垢などの汚れを、足の常在菌が分解することで発生するイソ吉草酸です。
イソ吉草酸は、納豆のような独特な臭いを発するため、臭いを嗅いで不快感を覚える人も多いでしょう。
ブーツは臭いが発生しやすい環境
先述の通り、足が臭くなるのは常在菌が汗や皮脂などを分解して発生するイソ吉草酸が原因ですが、ブーツの中は特に臭いが発生しやすい環境です。
なぜなら、人の足の裏は特に汗をかきやすいからです。足の裏には、1㎠あたりに300もの汗腺があり、多い日だと両足からコップ1杯分の汗が出ます。この汗は、イソ吉草酸を発生させる常在菌にとって絶好の栄養源となります。
また、ブーツの中は密閉されているため、高温多湿になりやすいです。このような環境は、常在菌の繁殖を促進します。
さらに、足は汗をかいても簡単に拭き取ることができません。ブーツを履く冬場は、タイツや厚手の靴下を履いている人も多いでしょう。汗を拭き取ることができない状態が続くと、常在菌にとってはさらに好条件となります。
足が臭くなる原因は、足だけでなくブーツにもあります。臭いの元となる常在菌は、足だけでなくブーツにも繁殖するからです。
つまり、ブーツを履いていて足が臭い場合は、足のケアだけでなく、ブーツのケアも行う必要があります。
臭いを防ぐためにできる足のケア方法
足の臭い対策には、足のケアが欠かせません。
具体的には、毎日足をしっかりと洗い、爪を短めに切ることです。足を洗うときは、指の間まで丁寧に洗いましょう。また、爪が長いと爪と指の間に垢が溜まり、臭いの原因となる常在菌の餌となる可能性があるため注意が必要です。
また、臭いが気になる場合は、制汗スプレーを靴下やブーツにかけるのも効果的です。
さらに、靴下は通気性の良いものを選びましょう。通気性の良い靴下であれば、足の中が蒸れにくくなり、臭いの発生を抑えることができます。
また、5本指ソックスもおすすめです。5本指ソックスは、指を1本ずつ包み込んで汗を吸収してくれるため、臭いの発生をさらに抑えることができます。
footaでは、特許を取得した技術による特殊繊維を活用した靴下を取り扱っています。臭いの元となる菌を取り除くことができるfootaの靴下は、第三者分析官による消臭効果の実証も行われています。
ビジネスソックスから5本指ソックス、ハイソックスまで幅広く取り揃えているため、ブーツを履く際にも活用可能です。興味のある方は、ぜひ購入を検討してみてください。
ブーツの臭い対策に効果的な5つの方法
ここではブーツのケア方法を紹介します。ケア方法はさまざまであるため、自分に合ったものを選んでみてください。
1. ブーツを日陰で乾燥させる
1日履いたブーツは、そのままにしておくのではなく、風通しの良い日陰で乾燥させることが大切です。乾燥させることで、臭いの元となる常在菌を減らすことができます。
ブーツの種類によっては日差しが当たると劣化するものもあるため、日陰で乾燥させることをおすすめしますが、ブーツの素材に応じて日陰に干すか日向に干すか判断してください。
2.ブーツをドライヤーを使って乾燥する
天気が悪いなど、日陰で乾燥できない場合は、ドライヤーを使って乾燥させることもできます。脱いだブーツにドライヤーで風を当てることで湿気を取り除き臭いを防ぐことができます。
インソールの部分にドライヤーを2~3分程度当てて乾かしてみてください。
3.ブーツに新聞紙を入れ湿気を取る
雨の日に履くなど、ブーツが湿ってしまった場合は、新聞紙を使って湿気を取り除くようにしましょう。新聞紙は親水性が高いため、湿気を吸収する性質があります。
新聞紙を丸めてブーツの中に入れておくだけなのでとても簡単です。濡れたり湿ったりした状態を放置していると、臭いがキツくなるため、新聞紙が湿ってきたら新しい新聞紙に変えましょう。
4.除湿剤を活用する
湿気を取り除くという意味では、除湿剤の活用もおすすめです。靴箱に除湿剤を入れておくだけで効果が期待できるため、とても簡単です。
また、除湿剤以外にも、同じく除湿効果が期待できる木炭を活用することもできます。この場合、木炭をブーツの中に入れてみてください。
5.同じブーツは2日連続で履かない
1日履いたブーツは、次の日に履かないようにすることも臭いを防ぐ上では大切です。毎日履いていると、ブーツを休ませることができず、湿気がどんどん溜まってしまいます。
そうなると臭いも発生しやすくなるでしょう。このような事態を回避するためにも、1日履いたブーツは次の日は履かずに日陰干しをするなどして休ませるようにしてください。
まとめ
今回は、足やブーツが臭う原因について解説しました。臭いの元となるのは、足の常在菌が汗や皮脂などを分解することで発生するイソ吉草酸と呼ばれる物質です。
高温多湿になりやすいブーツの中は、常在菌にとっては繁殖しやすい環境であるため、ブーツが臭くなることもあるでしょう。
臭いを防ぐためには、普段から足や爪のケアを行うようにするほか、使用したブーツは乾燥させ、2日連続で履かないようにするなどの対策が必要です。